タクティクスオウガ 運命の輪攻略 第3章 Cルート 駆り立てるのは野心と欲望、横たわるのは犬と豚

タクティクスオウガ運命の輪、第3章Cルート、駆り立てるのは野心と欲望、横たわるのは犬と豚を攻略していきます。

3章Cルートでは、暗黒騎士団バールゼフォンの弟、剣聖ハボリム、ゼノビアから出向してきたホワイトナイトのギルダスとミルディン、システィーナの姉のセリエが仲間になります。

レイゼン街道のエキストラバトルは最大12人で出撃できるので、全員同じクラスで出撃すれば手っ取り早くキャラを強くすることができるので育成におすすめの場所です。



港町アシュトン

2章の序盤と同じ方法で簡単にクリアできます。

ゾード湿原

コリタニ城

敵を倒しても増援が永遠に出てくるので、敵リーダーを集中攻撃して瞬殺します。

コリタニ城城内

城内へ進むとザエボスが待ち構えています。テラーナイト、ドラグーンの順に倒していって、ザエボスを囲んでフルボッコします。体力が減ったら転移石で逃走します。

戦闘終了後、イベントが発生してカチュアが港町ゴリアテ帰って戦線離脱します。

レイゼン街道

以前クリザローの町で倒した屍術師モルドバとクレシダの母親、カサンドラを倒します。

バルダー系の武器はアンデット系に大ダメージを与える隠し補正があるので、バルダー系の装備をして除霊の呪文書を使用していけばすぐクリアできます。

バハンナ高原

今度はモルドバの婚約者のヘクターが立ちはだかります。

義妹のクレシダも一緒に戦おうとしますが、ブリガンテス城へ帰還しろとヘクターに説得されて戦線離脱します。

高レベルだと敵の装備もよくなっていて、特に敵の遠距離攻撃がめちゃくちゃウザいです。

ランパートフォースをつけている敵も多いので、対策をしておかないとユニットが詰まって移動ができなくなるので呪文書などを購入して対策をしておいた方がいいです。

クレリックを先に倒しておけばクリアしやすいです。

ブリガンテス城

南のルートは移動がしづらく、高低差のあるマップなので上から敵のアーチャーにバンバン攻撃されます。

西のルートの方が簡単なので、西のルートに進んだ方がいいです。

ブリガンテス城城内

サイクロプス、ゴーレム、テラーナイトをなるべく早めに倒して、数人で後方支援部隊を叩いてからザエボスを集中攻撃すればクリアできます。

バハンナ高原

ハボリムは、一騎駆けこそ戦の華よみたいな感じで敵陣に突っ込んでいきます。

敵にボコボコにされてすぐ死亡するので、ハボリムが突っ込む前にペトロクラウドなどで動きを封じておいた方がいいです。

ハボリムを回復しながら、向かってくる敵を処理していけばOKです。

コリタニ城

右上から進んでドラゴンを倒していきます。

ドラゴンを倒すころにはターゲットも近づいてきているはずなので、集中攻撃して一気に倒します。

コリタニ城城内

呪文書の蝦蟇口の術を使用してから、クイックムーブをかけて壁を背にして攻撃していけば簡単に倒せます。

ウェオブリ山

移動がしにくいマップなので敵に移動してきてもらった方がいいです。

アーチャーを多めに編成して遠距離から攻撃していけば簡単にクリアできます。

ガンプに懐いている4匹の魔獣を倒すと近接攻撃ダウンなどの状態異常が発生してガンプは攻撃力UPなどの効果が発生します。

古都ライム

狭いマップで移動がしにくいマップなので、敵リーダーを集中攻撃して速攻で終わらせたほうがいいです。

アルモリカ城

ミルディン、ギルダスと会話イベント。

イベント後、ミルディン、ギルダスが加入します。

ボード砦

正面から突撃すると高低差もあり、ランパートフォースをつけている敵もいて足止めされてなかなか移動ができないので、右側から攻めていったほうがいいです。

アーチャーとウィザードの状態異常攻撃が地味にウザいので、全員に消耗品使用のスキルをつけて回復できるようにするか、し呪文書を大量に買って対策しておいた方がいいです。

フィダック城

正面のゴーレムを倒すころには敵リーダーがマップの真ん中付近まできているはずなので、集中攻撃して倒します。

フィダック城城内

双子の暗黒騎士オズマとオズの2人が相手です。

前に出すぎると階段付近のアーチャー、魔法使いなどから攻撃をされるので、スタート地点あたりで戦ったほうがいいかもです。

レベルが34位あれば、低確率でオズが斧のグラムロック、オズマが鞭のラプチャーローズをドロップします。

オズマの攻撃をうけて魅了の状態異常になったら、投石で攻撃すれば簡単に解除が可能です。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事